「ぼんぼり祭り」とは
湯涌ぼんぼり祭りはアニメ「花咲くいろは」に出てくる架空の祭りが再現された祭りです。
「ぼんぼり」は神無月に出雲に帰る神様の道しるべで、願い事が書かれたお札が下げられています。
舞台となる石川県の湯涌温泉のいたる所にぼんぼりが灯され、神送り行列が開催されます。
他にもは謎解きイベントや、アカペラ演奏、太鼓演奏などが開催されます。
また7月から10月の祭り期間中まで湯涌稲荷神社では夜間にぼんぼりの点灯が行われ、来場者の願いを預かる「のぞみ札掛け」が設置されます。
開催日 | 2016年10月9日(日) |
開催場所 | 湯涌温泉街 |
来場者数 | 約5,000人 |
公式サイト | 公式サイト(2014年) |
ぼんぼり祭の様子(2012年)
花咲くいろはのラッピング電車(能登さくら駅)
石川県のTV番組での特集ニュース(2010年)(この動画はHIDE SAKUさんがYouTubeにアップした動画を掲載させて頂きました。)
ぼんぼり祭りが行われる湯涌温泉は金沢駅からバスで約50分です。
車で行く場合、祭り当日は湯涌温泉街の駐車場が使えるのは関係者と宿泊者のみになるので、金沢大学(収容1000台)に駐車してシャトルバスで移動する事になります。
電車で行く
東京から
- 東京北陸新幹線(約2時間30分~3時間)金沢駅北陸鉄道バス湯涌線(約50分)湯涌温泉
大阪から
- 大阪JR特急サンダーバード(約2時間30分)金沢駅北陸鉄道バス湯涌線(約50分)湯涌温泉
飛行機で行く
- 各空港飛行機小松空港バス(約50分)金沢駅北陸鉄道バス湯涌線(約50分)湯涌温泉
※小松空港と発着がある空港:羽田、成田、札幌(新千歳)、仙台、福岡、那覇(2015年6月現在)
祭りが開催される湯涌温泉で宿泊できれば一番良いですが、例年、祭りの日程が決まるとすぐに予約が埋まります。
他の候補としては金沢駅周辺が、食事、観光、交通の全てにおいて便利です。
地図でホテルを探す
地図の見方
 |
ぼんぼり祭りの開催場所です。 |
 |
ホテルの場所を表すアイコン。クリックすると詳細を表示します。 |
 |
周辺ホテルを更新するボタン。地図を自由に移動やズームイン・アウトして周辺ホテルを探せます。 |